hp compaq nx6120ノート趣味のページ  

 hp compaq nx6120/ctをこよなく愛する人のために捧げる                              hp nx6120 解 体 新 書


 
hp compaq nx6120ノートパソコン専門サイト (最安情報他、機体レビュー、CPU交換、クロックアップ、HDD交換、などの情報も徐々に取り扱ってい
 く予定。更新は 不定期) 姉妹サイトhp nx6120解体新書では気になる液晶のレポートを追加.




hp compaq nx6320NTT-X Store 特価(送料無料)

写真はALSK。ATQJは外観上パームレストのシール以外全く変わりません。両者の違いはCPUと無線LANがあるかないかだけ。→ 無線LANの追加方法


  PC417AV-ATQJモデルで遊んでみて気がついたのが、その圧倒的なパフォーマンスの高さでした。家にある他のセントリーノ機種(T41などのバニアスベース)と比べても圧倒的でした。これだけ早いとCPU交換したり、HDD交換をしようという気になりませんでした。なんというかアイコンをクリックした瞬間にアプリがあっいう間に立ち上がっている状況。今まで私が使ったノートでは最速という感じだ。これがたったの68.300 円で手に入ったなんて、すごくラッキーでした。

  率直に言って、PC417AV-ATQJはセレロンモデルだが、SonomaプラットフォームであるのでPenM740 モデルとあまり体感速度の違いが変わらないと思う。クロック1.4Ghzに落ちキャッシュサイズが2MBから1MBになったセントリーノと解釈してもいいだろう。ただしバッテリーの持ちが若干落ちる。その点は踏まえておいても、これだけのコストパフォーマンスを実現したノートパソコンは、見つけるのに苦労するだろう。




青いインジケータは無線LANと接続したことをを示す。無線LANの感度が際立つ。写真は我が家の一階の居間で撮影。APは2階にあるが54MBでアンテナ5本立ち。フォルムは最近のSonomaノートの典型的な形(スリム&ワイド)をしており、機能美が美しい。こうやってみるとThinkpad T4xシリーズとよく似ている。大きなCPU排気口、PCMCIAスロットの位置、VGA外部ポートの位置など。




ボディ表面はパームレスト周辺と共にレキサンコーティングが施されており、傷がつきにくい。撮影中デジカメをパームレストへぶつけてしまったが傷が付かなかった。




※ ボディはレキサンコーテイングがご覧のようにパームレスト周辺部にまで及ぶ。このためか光の具合でブルーに見える。でも実際の色はガンメタである。Sonomaノートの特徴である巨大なCPU排気口が見える。ファンの回転数はBIOSアップデートをすれば問題なく気に障らない。


  一つ気がついた事は、FUJITSUの40GBのHDDがとても静かで早いという事。型番はMHT2040AHでスペックを調べるとプラッタ容量は40GBでした。私は日立HSGT信奉者だが、このHDDにより富士通に目覚めた。このFUJITSUのMHT****AHシリーズは80GBモデルまで用意されている。なおMHV****AHは最新型でプラッタ容量は60GB。富士通製2.5インチドライブはあまり出回ってはいないようだ。とりあえず型番を調べてまとめてみた。




※ 富士通製ハードディスク(MHT2040AH 40GB )を本体より取り外したところ。

FUJITSU 5400rpm 40GBプラッタ 2.5HDD

MHT2040AH  40GB
MHT2060AH  60GB
MHT2080AH  80GB


FUJITSU 5400rpm 60GBプラッタ 2.5HDD

MHV2100AH  100GB
MHV2120AH  120GB


 

hp compaq nx6320/ct

送料無料 NTT-X Store特価

CeleronM 410 1.46GHz(1MB)
945GMチップセット
512MB(最大4096MB)PC2-5300 DDR-SDRAM


PC417AV-ALBK
PC417AV-ATQJ
PC417AV-ALSK

現在、入手困難。




おすすめのHDD

HTS541080G9AT00がコストパフォーマンスが良く非常にバランスが取れていると思う。nx6120のHDDを換装する場合は一番におすすめ。日立HSGTは2.5インチドライブでは最高のブランド。PC-Successのトップページより型番で検索してください。

HTS721010G9AT00 (7,200回転100G)は出たばっかりで高過ぎ。おそらく一年経たないうちに半分の値段になるはず。



おすすめのメモリー

hynix高耐性、高品質のバルクメモリー。オ-クションなどではこの値段よりも高い。また、箱入りグリーンハウスだと6,200円程度。一枚買って768MBにすれば一般的な用途ではほぼ事足りる。

hynix 512MB DDR PC2700


クレバリーのトップページより「Hynix/BLK」で検索してください。


GreenHouse
GH-DNW333-1GB

1GB X 2の構成を取りたい場合、グリーンハウスが相性バッチリで人気。

秋葉Direct
のトップページより
「GH-DNW333-1GB」で検索してください。私はVAIO Type F を2GB 構成にしているが、エルピーダを使っている。


512MB 最安情報 PC-Successのトップページより「ノーブランドメモリー SO DIMM DDR」で検索してください。nx6120で動作実績あり。他にも動作実績多数。512MBあればXP稼働には支障はありませんが、インテル900グラフィックアクセラレータがメインメモリをシェアするので、余裕をもったほうが良いと思う。

なお、デュアルチャネルには非対応との情報と対応しているという情報があり。チップセットのスペックからみれば、私は対応してると思っていました。チップセット対応メモリソケット非対応ということでしょうか?私は気分的には同じ容量で2枚ずつ増設するのが昔からの癖...





光学ドライブ 

TOSHIBA TS-L632B スリムスーパーマルチドライブが手頃な値段で出ているし、種類も豊富。



Pentium Mへの換装

Pentium M735オークション
Pentium M730オークション
Pentium M740オークション

Pentium M735だと15,000 円台から購入できるので、セレロンモデルを購入された方はクロックアップに挑戦されるのにはちょうど良いかもしれません。

Pentium M730だとオーバークロック実績(1.6GHz → 2.8GHz)がある当たり石が散見される。仮にPentium M735で試せばFSB 400なので、17 x 533MHz = 2.26 GHz で動作する可能性がある。


レポートはhp nx6120 解体新書に掲載予定。




オークション相場(過去)


オークション相場(現在)


旧モデルnx90xx相場


Omnibook中古相場




掲示板情報


価格.com その1

価格.com その2

価格.com その3





海外レビュー

HP nx6120 / nc6120 Review




Useful links


hp ノート比較一寸評

hp nx6120 解 体 新 書





管理人プロフィール


   Author: @note_collector

hpノートブックに魅せられて早4年。
紆余曲折を経てやっとのことで再
びhpノートと再会を果たしました。

以前は自作パソコンに長年凝って
ました。100台以上は組み立てまし
た。SE暦17年のおっつあんです。

ソフト屋さんですが実はハードいじ
りが大の趣味。

現在、主にIBM Thinkpadを中心に
集めており、中古を含め11台所有。
使ったことのあるノートは数知れず。











※ 液晶は巷で云われているほどひどいものではありません。DVDなどを見ない限りは全く合格点。





※ 15インチ液晶は見た目より大きい。




※ 上から見ると高さがあり。




※ ワイド&スリムの典型的な形。Sonomaノートの名機。




hp compaq nx6120 購入の個人的な歴史 その1


  個人的には、プレーンで何も付いていないモデルも安くていいが、SXGA+液晶と無線LAN、PenM 740搭載の豪華モデルも魅力的。しかし、オプションを全部付けると12万を軽く超えてしまう。安いのを買ってCPU交換や無線を入れて遊ぶのがいいか悩みどころ。まだ買っていません。

  実は、昨年nx9030のクリスマスモデルを注文しましたが、納期が掛かりすぎるのでドタキャンしてしまいました。結果的には今こうしてもっと成長しきった新型モデルに出会えたので良かったです。でも今年こそはhpを買いたい。色々と他のノートブックに目移りする自分が、今度こそはhpノートnx6120を手に入れるまでがんばる所存である。。。

  実は、今日PC417AV-ATQJモデルを注文しました。ALSK以来2台目。送料無料で
68,300 円は破格値であり、コストパフォーマンス最高です。残念ながら、結局SXGA+液晶は諦めました。なぜかというと、HPダイレクトショップでオプション料が2万と高額になったため。以前は8000 円のみでできていました。セルロンモデルは無線LANのみ自前でDIYできるのであれば問題は無い。

無線LANカードの追加方法手順 → hp nx6120 解 体 新 書



今後の計画

  英語キーボードに交換予定。キーボードが若干打ちにくい部分がある。使わないであろう余計な変換キー、無変換キー、Windowsキー、のせいで一番良く使うALTキー、fnキー、ctrlキーが異常に小さい。もちろん英語キーボードに換装してしまえばこれらの問題はすべて解決する。英語キーボードだが写真で見る限り非常に出来がよさそうだ。

  さらに、nc6120米国モデルには青いトラックポイント付きのキーボードも準備されている。暫くは日本語キーボードで我慢するとしても、キータッチはザラザラ間と心地よい反応があり私の好みだ。柔らかくない適度な反応がある。英語キーボードの格安入手先は意外や意外、日本hpパーツセンター。送料込み約6500 円。

  また、手持ちの hynix 512MBが2枚あるので、これに差し替えるか、Elpida 1GB SO-DIMM DDR2枚をVAIO Type Fから抜き取るかである。 私は以前はゲーマーだったが、最近はゲームはやらなくなったので、グラフィック性能はあまり気にしてはいない。いずれにしても
1GBか2GBのデュアルチャネル構成にする。それからHDDは定番のHitachi HGSTの最新の80GBに交換してシステムを入れ直す。





※ ボディー色はカタログで見ると緑ががかっているが、実際は写真のようにちょうど自動車のいろのようなガンメタリック。光の具合でもっと黒っぽくて渋い。




※ 裏はこんな感じ。HDDが入るところは左下で、アクティブプロテクション付きでショックによるデータ喪失を防いでいる。真ん中のふたはメモリスロットと無線LANが入っているMiniPCIがあり。




※ 真ん中のふたを開けたところ。マイクロンの256MB SO−DIMMが入っていました。無線LANはINTEL製でb/gに対応。aには対応してませんが、オプションで選択できるといいと思いました。もう一つのメモリスロットはキーボードの裏にあり。


PC417AV-ALSK スペック
  • CPU:PentiumM 740(1.73GHz)
  • メモリー(標準/最大):512MB(256MB×2)/2GB
  • メモリスロット:2(空き0)
  • ハードディスク:40GB(5,400 rpm)
  • 光学ドライブ:CD-R/RW&DVD-ROMドライブ
  • フロッピードライブ:なし
  • PCカードスロット:TypeII×2(CardBus対応)
  • ディスプレイ:15型 XGA
  • 無線LAN:IEEE802.11b/g
  • 有線LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
  • アナログモデム:あり
  • USBポート:2.0×4
  • IEEE1394ポート:4ピン×1
  • その他:6in1メディアリーダー(MS/MS Pro/SD/MMC/xD/SM)、D-Sub15ピン、Sビデオ出力端子、シリアル、パラレル
  • 駆動時間:約4.2時間
  • 外形寸法(mm)(突起部除く):328.6(W)×267(D)×30.3(H)mm (突起部含まず)
  • 重量:約2.79kg
  • OS:Windows XP Home SP2




※ PC417AV-ALSKもセレロンモデル(PC417AV-ATQJなど)もCPUファンの部品は同じものを使っていると思う。見る限りかなり冷却効率の高そうな構造。




※ CPUファンの排気口はかなり大きいね。USBポートが二つ見える。標準でGigabit LANポートを装備している。





※ 反対側。こちらにもUSBポートが二つあり。CDRW/DVDは一枚焼いて見ましたがむら無くよく焼けました。




※ CDRW/DVD。




※ CDRソフトとDVD鑑賞ソフトがプレインストールされている。使い勝手もよかったです。あとリカバリDVDとCDが一枚ずつ付く。かなりサービスいい。




※ PC417AV-ALSKのバイオス画面。BIOSは最新にした。







旧モデルについて (
hp compaq nx6120 購入の個人的な歴史 その2)

今は無きOmniBook xe4100。 セレロン1.2GHz。私が初めて新品で買ったノートでした。それまではデスクトップDIY一辺倒で何百台と自作してきていました。そしてある日ノートブック好きの友人に感化され、はじめて新品でhpのノートを買いました。

キータッチはThinkpadより好きでした。やはりこの筐体には15インチ液晶がよく似合う。nx9030とほぼ同じデザインだが、色合いはこちらがとてもシック。セレロンモデルとP4モデル(1.6GHzぐらいだったと記憶)の2種類がありました。

P4モデルはとくにレアで、入手が非常に困難だが探している。これを手に入れCPUをP4 2.2GHzに換装しようというのが専らの目標。




※ 液晶は14インチで筐体サイズからすると15が欲しいところでした。グレー基調のカラーは渋くて気に入っていました。





※ キータッチは絶妙でした。




※ 閉めた時も色合いがシックでカッコいい。

 
               Copyright (C) 2005-2006 @note_collector, All Rights Reserved.
inserted by FC2 system